これは妻としてうれしいことなのだが
女としては、悔しい。
こつぶを産んでちょっとたるんでしまったお腹をほとんど手当てをする必要もなく。
体脂肪が20%超えないのが私の悩み
なんて過ごしてきた私が、友人との食べ歩きによって
お腹と下半身のサイズアップに悩むようになってしまい。
私自身にダイエットが必要になってしまったからで。
じゃあ、夫と一緒にダイエットしたらいいじゃない←夫は脂肪燃焼ダイエットをしている
とは思っていたが。
なぜか夫がダイエットを始めても自分はそれまでの生活を維持してしまい。
結果、夫が痩せていくのを指をくわえてみているだけ(汗)
しかし、このままじゃあいけない。
ずっとそう思っている。
だが。
夫のやっている脂肪燃焼ダイエットでは毎日朝は果物、夜は魚。
肉は脂肪の少ない牛肉のみ。
二人でこんなダイエットを始めたら、我が家の家計は破綻する。
で。
私は節約ダイエットをする事にした。
節約ダイエットとは
車に乗らず、自転車を使う。
自転車生活は下半身のダイエットに効果的なのだとか。
ここの所、お天気もいいし。
それで自転車で買い物に出る事にしたのだ。
実は私の自転車は前かごがない。
つまり買い物をするって事は大きなバックパックが必要。
これで負荷がかかる。
おまけに、帰りの荷物を少しでも減らすために、余計なものを買わなくなる。
これぞ、節約。
さて、このダイエット方法で、どのくらい痩せるか。
別にここにその経過を書くつもりはないが(汗)
しばらく、続けてみたい←当面、雨の予報が出るまで(大汗)
だから、特異な生活を強いられるという点は、夫と結婚した中でも最大の誤算である。
とにかく、住むところは
陸の孤島(トンネルを越えないと都会に出られないようなところ)
一年の半分を雪で覆われる地域(-20度の日でも犬の散歩に出かけていた)
周囲が田畑に囲まれた場所(大っ嫌いな生物がウジョウジョ)
なんてところ。
現在はその「周囲が田畑に囲まれている」所なのだが。
それゆえに大事件が起こる事は多い。
倉庫に置いたゴミバケツの中に蛇がとぐろを巻いていたとか
猫がねずみを咥えて私の元に持ってきたとか
蜂が軒先に巣を作ったとか
ここならではの事件が起こるわけで。
そのたびに夫の会社に電話をして助けを求めて来た。
まあ、電話して帰って来られる環境であるから助けてもらえるんだろうけど←周囲の方にもご理解いただいている(呆れられてるんだろうけど)
今朝の事。
夫が犬の散歩から戻った時、私は雨戸を開けていた。
その雨戸にバッタが張り付いていたらしく
虫が苦手な私が発狂するのではないかと、夫が慌ててバッタを避難させ←発狂した私が何をしでかすかわからないためか?
事なきを得たんだが。
バッタが逃げていくのを確認してから、窓を閉めて、振り返ったら。
ソファーの前に
トカゲ。
きゃあぁぁぁぁぁっ
朝、6時半の絶叫。
私が大騒ぎしているので、夫は急いで家に入ろうとしたらしいが
「早く、そっと、急いで来てっ」
どうやって来いって言うねん
って感じだが、とにかくその状況で家に入ってきた夫。
「どうしたの?なに?」
「と、とかげっ」
それから約15分、大騒ぎの我が家。
寝ていたこつぶもその大騒ぎに目が覚めた←目が覚めるさ、私の声で。
夫が
「ねえ、やめてくれる、その甲高いキーキーした叫び声」
わかっとる。
私は今月46歳だ。
そんな乙女のような悲鳴は似合わない。
でも、トカゲがあっちへこっちへ逃げ回るたびに
我慢しても出てしまんだよっ、そのキーキーが。
私はトカゲが大っ嫌いなんだっ
15分の格闘後、トカゲは外に逃げていった←私のキーキー声におびえたんだろう。
「ねえ、どっからそんな声が出るわけ?」
ようやく落ち着いて朝食に戻ったら、夫に言われた。
知らねーよっ
乙女時代からこの「悲鳴」なんだよ、しょうがねーじゃん。
それにたまには乙女に戻ったって悪くないでしょっ。
私は生まれながらに女なの。
トカゲが家の中に入ってきたから悪いのよっ。
ぶつぶつと言っていたら。
「でもさ、トカゲって人間の祖先なんだから。そこまで嫌う事ないじゃん」←夫は理系
「そりゃ、あなただけよ。私は人間から生まれたんだから、人間。爬虫類とは縁がないのっ」←理屈ではなく感性の文系妻。
とにかく、トカゲのおかげで私の本性「乙女」に返ったのだ。
あんたにうるさがられる筋合いはねーよ←乙女の言葉(爆)
乙女の心、忘れてなかった自分を発見した朝だった(汗)
だが、私が気が付かないところで、粛々と事は進んでいたのだった。
私の朝はパソコンのスイッチを入れるところから始まる。
夜の間に、仕事関係のメールが送られている事が多いためで。
昨日朝、スイッチを入れたら、セキュリティソフトの更新の連絡が入り。
何も考えずにアップデートしたら、夕方セキュリティソフトの自動チェックでいきなり
トロイの木馬
に感染しているとの結果が(滝汗)
マジかよ(涙)←最近、セキュリティソフトを無効にしっぱなしだった。
で、対策せねば、と焦り始めたところに
夫帰宅。
マジかよ(汗)
連絡もなしに帰ってきたと思ったら
「朝のメール見てないの?」
夫は朝9時半に私にメールを送ったらしい。
所長他お偉い様方と一緒にお接待があるから、スーツを用意しておいて。
知らんよ、そんなの。
朝から1通もメールが来てないし。
え゛?
以前も同じ会話をした事がある。
その日も朝からずっとメールの着信ができず。
何人かの友人からメールがあったらしいが、私の手元には届かず。
電源を入れたり切ったりしながらメールを着信するまでに夫など30通くらい私にメールを送った、なんて事になった。
だが、その日のメールは、復旧しても私の手元に入る事はなく。
どっかへ行っちゃったまま。
その悪夢再現。
それで、犬のお父さんの会社に電話して、文句を言ったんだが。
原因がわからないまま。
メールも届かないまま。
おまけにパソコンはウィルス感染中だし(涙)
夫はお接待でいないし←夫は「僕は関係ないでしょ」と言い続けたが。
とにかく、パソコンと携帯、私にとって日々の生活に大切なものが全てトラブルに。
ウィルスチェックしながら、携帯の電源を入れたり切ったりしながら
ああでもない、こうでもない。
結局、携帯は昨日は全くメールが届かず。
今朝、夫の携帯から再度メールを送って復旧。
パソコンはウィルス対策ソフトが問題のウィルスを除去してくれたようで、先ほど復旧←昨日は夜中までウィルスチェック&除去に苦労させられた。
おまけに
今回の件でパソコンのメンテをしていたら。
除去できないソフトが…。
私の愛用しているパソコンはSONY VAIOなのだが。
これに最初から入っている「キッドピクス3」というソフトを削除したいのだが
何があっても削除できないのだ。
325MBと言う大きなソフトなのだが使わないので削除したいのに。
それどころか、このソフトを開く事さえできないのだ。
つまり、ソフトが壊れているのか?
イライライライライライライライライライライライライラ←読んでてイライラした方ごめんなさい。
結局、プログラムを削除するのはあきらめた。
おまけに姉からは
「メールがいきなり使えなくなる携帯なんて、意味がない。ショップで新しい携帯に交換してもらいなさいっ(激怒)」
と言うメールが届いた←昨日私にメールを何度も送った一人。
まったく踏んだり蹴ったり。
今月のスタートは最悪。
月末の誕生日あたりは、多少でもこの状態から解放されていたいよ(涙)
九州に台風が接近中と言う事で、昨日は一日中雨が降っていた。
外出には長靴が必要なくらいの雨。
そんな日の夜、9時。
ピンポーン。
こんな時間に人が来るって、まず「セールス」か集金。
組長なので、町内会費の集金はない事は確か。
我が家は新聞代も牛乳代も口座振替で支払っている。
唯一集金に来るのは、4週間後にお取替えのモップ屋さんくらい。
これは先週取替えだったし、夜に来ることはありえない。
で、無視しようかと思ったが。
夜9時、激しい雨が降る中に来た人を無視するのは忍びなく。
インターフォンで話した。
で。
やっぱりセールス(怒)
セールスは色々あると思うが、戸建に住んでいると多いのが
「住宅リフォーム関係」←外壁の塗り替えとかオール電化とか。
こういう関係には全て
「うちは借家ですので、お金のかかることは大家さんに言って下さい」
の一言でお引取りされる。
お金にならない相手だから。
だけど。
ふと思った。
仮にうちが借家じゃなくても、こんな時間(おまけに大雨の中)に戸別訪問するセールスマンからは
お買い物したくない。
セールスマンの中には
「人が働いていない時こそ働け」
と考える人もいるみたいだけど。
そんな人から物を買っちゃったら
売る事ばかりに熱心で、アフターサービスも何もあったもんじゃない
って感じになりそう。
営業の仕事をしている人は大変な職業だと思うけど。
ドアを開けて欲しかったら、時と場合を考えて下さいよ。
ちなみに
「借家って言えばセールスが帰る」
と実家の母に言って以来
母はこの手を使っているらしい。
みなさん、結構、使えますよ、この手段(笑)
書くことを仕事にしたら
あんなに好きだった「書くこと」が苦痛になってきた。
書くことで収入を得るようになって
それなりに評価も頂け、単価も上がったが
何か
書くことの楽しみがなくなったような気がする。
ああ、なんか有名作家みたいな書き方(爆)
これって何か財布の中が空っぽになった感じなのかも知れない。
って思っていた。
でも。
最近の自分の生活を振り返ってみたら
そのスランプの原因がなんとなくわかるような気がしてきた。
本も読んでない←目が疲れるから
外出もしない←仕事ばかりに追われているから
テレビも見ない←最近は映画も観ていない
つまり楽しい事をなーんにもやっていないのだ。
じーっと家にこもって仕事ばっかりしてたから
文章になる「泉」が枯れてしまったのだ。
かろうじて我が子こつぶの日常を書くブログの方は
ネタが毎日そこにいるから(汗)
「泉」が枯れずに済んでいるけど。
仕事、セーブしようかな。
もっと、楽しい生活しなくっちゃ。
って、それがブログの更新が滞っている理由デス(笑)←こういう事をネタにするくらい、枯れてるのね(涙)
明日から10月(それが原因とも言える。ああ、46歳になる)
心機一転、もっと楽しい生活、するぞ~。