2009/07/08 13:11:53
日曜日にカレーを作った。
私はカレーを圧力鍋で作る。
それを邪道だと言う人もいるだろうけど。
とにかく、我が家は圧力鍋カレー。
そして牛肉でなく、ポークカレーにする。
牛肉ならビーフシチューにしたくなるから(笑)
そのカレー。
量は6皿分くらい作る。
夫と私、こつぶで食べるには多い。
こつぶなど4分の1人前くらいしか食べない。
でも6人前くらいって分量を守る。
なぜか。
それは、残ったカレーを
焼きカレー
として別の日に食べるからだ。
こつぶはカレーを2日続けると怒る。
夫は朝からでも構わないと言うタイプなのだが、さすがに満員電車での通勤ゆえ、朝からカレーのにおいをぷんぷんってわけにはいかないらしく。
それで残ったカレーは冷蔵庫にしまう。
その状態で2日は持つから。
で、2日後、登場する夕食は、焼きカレー
こつぶのカレーは甘口カレーを別に作るんだが。
焼きカレーなら私達が食べる辛口カレーでもOK。
焼きカレーにはチーズと卵をのせるからで。
この焼きカレー、夫の実家がある門司港が発祥の地と言われており。
北九州市に住んで気になったので
「焼きカレーってどんなのですか?」
と聞いたら
「食べたことがない」
義母も夫も(汗)
それで他の人に聞いてみて
チーズをのっけてオーブンで焼いただけ
と言うことがわかり。
その後、門司港レトロ内を食べ歩いて
チーズに卵を落とすことを覚えた。
それまではカレーを作ると2日目は夫と私が食べ、その後夫が3日目までカレーを食べて終わりにすると言うパターンだったが。
これでカレーの後始末の幅が広がった。
で。
昨日夜8時。
こつぶとお風呂に入ろうとしているとメールが来た。
「今から帰ります」
夫からの連絡。
いつも11時過ぎにしか帰るメールが届かない夫にしたら珍しい事だ。
でもそれは、カレーのため。
実はその日の朝、夫に残ったカレーを焼きカレーにする事は話していた。
夫はその焼きカレーが食べたいがために(汗)
仕事をほっぽりだして帰宅した(笑)←そう正直に言うと怒られそうだが。
たまたまだが、昨日は「エコデー」
省エネのために残業は極力避けるようにというお話があったらしい←結局帰るとき、他の部署は煌々と灯りがついていたらしいが。
おかげで夫は焼きカレーを堪能できた。
おまけに冷蔵庫に残ったカレーを私の本日の昼食にせずに済んだ。
残ったカレーで焼きカレー
なかなかいい再利用法。
みなさんにお勧めしますよ~(笑)
私はカレーを圧力鍋で作る。
それを邪道だと言う人もいるだろうけど。
とにかく、我が家は圧力鍋カレー。
そして牛肉でなく、ポークカレーにする。
牛肉ならビーフシチューにしたくなるから(笑)
そのカレー。
量は6皿分くらい作る。
夫と私、こつぶで食べるには多い。
こつぶなど4分の1人前くらいしか食べない。
でも6人前くらいって分量を守る。
なぜか。
それは、残ったカレーを
焼きカレー
として別の日に食べるからだ。
こつぶはカレーを2日続けると怒る。
夫は朝からでも構わないと言うタイプなのだが、さすがに満員電車での通勤ゆえ、朝からカレーのにおいをぷんぷんってわけにはいかないらしく。
それで残ったカレーは冷蔵庫にしまう。
その状態で2日は持つから。
で、2日後、登場する夕食は、焼きカレー
こつぶのカレーは甘口カレーを別に作るんだが。
焼きカレーなら私達が食べる辛口カレーでもOK。
焼きカレーにはチーズと卵をのせるからで。
この焼きカレー、夫の実家がある門司港が発祥の地と言われており。
北九州市に住んで気になったので
「焼きカレーってどんなのですか?」
と聞いたら
「食べたことがない」
義母も夫も(汗)
それで他の人に聞いてみて
チーズをのっけてオーブンで焼いただけ
と言うことがわかり。
その後、門司港レトロ内を食べ歩いて
チーズに卵を落とすことを覚えた。
それまではカレーを作ると2日目は夫と私が食べ、その後夫が3日目までカレーを食べて終わりにすると言うパターンだったが。
これでカレーの後始末の幅が広がった。
で。
昨日夜8時。
こつぶとお風呂に入ろうとしているとメールが来た。
「今から帰ります」
夫からの連絡。
いつも11時過ぎにしか帰るメールが届かない夫にしたら珍しい事だ。
でもそれは、カレーのため。
実はその日の朝、夫に残ったカレーを焼きカレーにする事は話していた。
夫はその焼きカレーが食べたいがために(汗)
仕事をほっぽりだして帰宅した(笑)←そう正直に言うと怒られそうだが。
たまたまだが、昨日は「エコデー」
省エネのために残業は極力避けるようにというお話があったらしい←結局帰るとき、他の部署は煌々と灯りがついていたらしいが。
おかげで夫は焼きカレーを堪能できた。
おまけに冷蔵庫に残ったカレーを私の本日の昼食にせずに済んだ。
残ったカレーで焼きカレー
なかなかいい再利用法。
みなさんにお勧めしますよ~(笑)
PR