忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私の足は幅狭、甲低。
サイズは23.5cmで普通のサイズだと思うんだが。
この足で困っていることが多い。
まず、靴下。
相当伸縮のよい靴下でも、気がついたら足のかかとの部分が甲の部分にまでまわってきていることがある。
靴下を脱いだ時、ゴムの痕が私の足につくくらいに新しいものでも、履いて数時間も経つとかかとの位置が変わるのだ。
先日、友人とお座敷のあるお店でランチをした時、靴を脱いだ私の足を見て周囲が
大爆笑
「うちの3歳児と一緒」
確かに、3歳児ならまじめに靴下を履いてもかかとが上に来る事もあろう。
私は45歳だが、まじめに靴下を履いている。
なかなか、この靴下ぴったり、と言うものに出会えないのが悲しい。

そして、同じように、靴も合うサイズがなかなかない。
だから、靴を買うのに相当苦労するのだが。
そんな私が最近ブーツを買った。
足に合う物を探して色々と悩み、結局あんまり好きではないが、足の先がとがったものにした。
これだと5cmのヒールがあっても、前にずるずると滑っていく、ことがないだろうと思ったわけで。
実はこれまでもブーツはいくつか履いている。
ただいつもショート丈を選んでいた。
どこか靴を脱がなくちゃいけない場所に行った時に、もたもたするのがイヤだから。
でも、スカートの時はショートブーツじゃちょっと変で。
ロングブーツを欲しいと思っていたのだが、そう言う理由で結論が出せずにいた。
だが、友人達が履いている、ふくらはぎまでのサイズならそんなに苦労もないだろうと思ったわけで。
色々探し回って、なんとか、これでいいかと思うブーツをようやく選んだ。
で。
そのブーツを初めて履いて出かける日、忘れ物をした事に気がついた。
それで慌てて家に戻り
「くそー、こんな日にブーツを履いてしまった」
と後悔しながら、靴を脱ぎ。
忘れ物を取って車に乗り、待ち合わせ時間を気にしながら車を走らせ。
しばらく走った後、信号待ちして、異変に気がついた。
なんか、足の形が違う。
ブーツのデザインもちょっと違う。

はっ

左右、逆。

急いで履きなおそうとしたが、信号が変わり。
その後、信号待ちで脱ごうとするのだが、車の運転中にブーツを脱いだり履いたりするのは至難の業で。
結局、目的地まで我慢する事にした。
途中で友達を車に乗せ、待ち合わせ場所には時間通りに到着したが。
到着早々、靴を脱ぎだす私に友人達は驚き。
事情を知った友人が
「まあ、うちの子も靴を左右間違って履くからね←こつぶと同じ年」
すると他の友人が
「運動靴じゃあるまいし、左右間違って履こうとしたら、その時に気がつかない?そのブーツって幅狭いけど」
(涙)
気がつきませんでした。
やっぱり、左右がはっきりしているジッパーが着いたものを選ぶべきだったかも←脱ぎ履きもしやすいだろうし

こんな感じで、毎回、新しく靴を買ったら後悔しているのだ。

と言うような話をさっき実家の母にしたら。
「私もあう靴がなくて困っている。この間は子供の靴を勧められた」
母も怒っていた。
足の形は遺伝しているらしい。
ぞうりとかわらじなら問題なかったんだろうけど←いつの時代だ(汗)

そんなわけで、新しく買ったブーツもそんなに履かないままになるのかも。
結局、いつも履くスニーカーで妥協するのだ。
今後も足元のおしゃれとは縁がないかも(涙)

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31