忍者ブログ
2024 / 04
≪ 2024 / 03 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 2024 / 05 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



これまで住んでいたのは周囲に田畑が多いのどかな田舎。
家は私達世代が住むようなタイプのものではない造り、とにかく豪華で広い5LDK(駐車場2台付き)だった。
そこから今回は住宅街の中に立つコンパクトな4DKに移る事になり。
家賃相場は前回の場所とあまり変わらないため、面積の分安くなり。
部屋数も減ったのだが。
前は物置部屋まで造らなくちゃ荷物が納まらなかったのに、今回の家には見事に納まったどころか←もちろん不用品は処分したが
まだ押入れ一間分の余裕がある。

住んでみてわかったのだが、この家のオーナーの人はよくよく考えて家を建てたらしく。
そのため非常に収納がしやすく、家自体の使い勝手もいいのだ。
少ないスペースを無駄なく活用できる。
豪華で余裕のある家よりも、私達のように子育てをしている世代にはコンパクトでも使い勝手がよい方が住みやすい。

自分で家を建てる場合、相当あれこれ悩んでプランを練るのだろうけれど。
住んで満足できるとは限らないわけで。
ローン返済の明細が巻物のような長い住宅ローンを組んだ割には、納得がいかない場合があると言うの話も聞くが。
私達のように住む家を転々とすると、色々学ぶ事があって面白い。

で、結局。
家を建てても、絶対に100%満足するわけじゃないし。
ライフサイクルで住みやすかったり、住みにくかったりってこともあるから。
家は夫婦二人になった時に落ち着く場所で決めるのが一番無駄が省けるんじゃないか?
と思ってしまうのだ。
私達の希望は、子育てが終わり、夫が転勤しない生活になってから
無駄なものを処分してわずかの荷物でシンプルなマンション生活を送る
って形に落ち着きつつある。
ま、住宅ローンの金利やリフォームなどの出費を考えると
ボーナス払いのない家賃生活、こっちでいいかなと。

さて、そんな私達が住む今回の家だが。
家は狭くなったものの、非常に快適な生活が送れている。
なんたって、庭が狭い(爆)←もうシマウマを飼わずに済む
そんな快適な生活の中で、気が付いた事が一つ。
私達は今回の家の契約の時に
1階がLDKだったらいいのに
と何度も思った。
1階に9畳ほどのDKと8畳の和室があるんだが。
これが区切られてなかったら広々として便利なのに
と思っていたわけで。
だが。
いざ住んでみてわかった。
DKとLスペースが分かれたら←Lは2階にした
台所で食事中、ぐずぐず言うこつぶからリモコンを奪ってテレビを消さないで済むのだ。
これまでLDKタイプの部屋で食事をしていたため、こつぶが朝食の時にテレビを見とれては食事に時間がかかり。
それが朝のイライラの原因になっていたんだが。
現在、平日家族3人で食事ができるのは朝食のみ。
そのため、この貴重な時間にそれぞれの学校の事や仕事の事を話しながら過ごす事が出来るわけで。
こつぶの食事の態度もよくなった。
そしてテレビを見ている時間も減った。
1階の和室にアナログテレビを置いているので、朝の支度はテレビを見ながらやってはいるが(汗)
出かける時間になるときっちりテレビを消して出かけるし。
学校から帰ってからも、テレビを見て過ごすより、自分の部屋で遊ぶようになり。
テレビを見るのは1日1時間程度なのだ。
これって、すごい変化。
そして1年生を抱えている我が家にはかなりありがたい。

築年月は古いのだが、賃貸にするためにすべてをリフォームしたらしく、その最初の借主が私達になったおかげで家の中はほぼ新築に近い状態。
もちろんドアノブがハンドルタイプじゃなかったりと古さを感じる部分はいくつかあるが。
とにかく、気持ちよくすっきりとしている。
多分、自分で建てた家なら不満も出るんだろうけれど
これが「賃貸だし、こんなもんじゃない?」と思えるからいいんだろう。

引越しにはストレスたまりまくりだったけど、住んだら快適。
ま、終わりよければすべてよしってことかな。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30