忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ついこの間オムニバスCDが話題になっていたと思う。
「もう一度妻を口説こう」って言う、いわゆるR35ってヤツだ。
正直言って、そんな世代ではない(爆)
もうちょっと早い80年代後半から90年代前半ののダブル浅野時代のトレンディドラマってヤツを見た世代だ(汗)
だが、30近くまで結婚しなかったおかげで(怒)R35にも首を突っ込んでいる。
この90年代の曲を集めたオムニバスCDと言うのがよくケーブルテレビでCMされているのだが。
夫がその中の一つに興味を持った。
コイツ、なんたってR35世代だし。

土曜日、家族でレンタルショップにいた。
こつぶがお気に入りのアニメを借りたいと言ったからで。
すると夫が急に奥田民夫のCDを探し出し。
ヤツが手にするのはとっても古いものばかり。
「なに探してるの?」
私は奥田君には詳しくない。
全然好みとは違うタイプだし。
でも、早く帰りたかった(締め切りあるし)ので聞いてみたら
夫、恥ずかしげもなく歌い出した。
「くーだらねぇとつぶやいてぇ」
って始まる曲が知りたいらしい。
R35みたいなオムニバスCDのCMで流れるのを聞いて気になっているそうだ。
「それって、奥田民夫じゃないよ、エレファントカシマシ」
夫、ものすごーい驚いた顔して私を見ていた。
常日頃、V6の岡田君とか嵐の二宮君とかジャニーズ系を追っかける私からそう言う名前が出るとは思わなかったらしく。
「今宵の月のように~って続くんでしょ」
で、その曲が入っているCDを探してやって
「私はこれも好きだけど、風に吹かれて、が最高だと思うよ」
と渡したら

神様を見るような目で拝まれた(怒)

夫いわく、まるで後光が指しているかのように見えた、んだそうで。

別にエレファントカシマシが好きってわけじゃなく。
たまたま見ていたドラマのテーマソングだったから知っていて。
その頃、夫は仕事で家にいなかったんで、そんなドラマほとんど知らなかったはずだ。
で、夫は見事にはまっている。
カラオケで歌うつもりなんだろう。
で、YouTubeで探してみたら。
レミオロメンがカバーしていた。



なんか私の好みになった(笑)

夫はこれをカラオケで歌うんだろうな~。
当然、風に吹かれて、もあったけど。
私の理想はGReeeeNなんかをカラオケで歌ってくれる「夫」がいいんだけど←キセキがただいまの着メロ
なかなか、理想の夫とは行かないもんだ(汗)←あちらもそう思っているに違いない。
ヤツもこの曲で私をもう一度口説こうとは思っていないだろうし…

どこかでこの歌を絶唱する40歳の男の人に会ったら
それはうちの夫かもしれません(笑)

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31