2007/11/06 09:32:53
うちのお隣はお父さんとお母さんと高校生の娘さんが住んでいる。
3人家族なんだが、ほぼ毎日、結婚した上の娘さんがお孫ちゃんを連れて帰ってきている。
他に家がある様子なので、同居しているわけじゃないんだが。
週末になると、娘さんのご主人の車がお隣の前(つまり路上)に停められており。
お向かいとかお隣(つまり我が家)が車を出し入れするのに、邪魔になる。
先月まではその車が「軽」だったので、まあ、何とかなったんだが。
今月になったらいきなり、黒塗りの大きな車(車高を下げた)になり。
「警察に通報したいぞ」
と思わせてくれる状態だ。
隣近所に迷惑をかけているその車を見たらほぼ100%の方が
「近寄らないようにしよう」
と思うような感じ←ナントカ組の人が乗ってそうな感じだし
だが。
真っ赤に近い茶色の髪で作業着姿のお兄さんが向こうから歩いて来たので身構えたんだが
異常なまでの明るさと高い声で
「おはようございま~す」
とめちゃくちゃ愛想が良く。
こつぶにはニコニコ笑顔で
「おはよう」
こつぶの目線まで体を折り曲げてご挨拶をするのだ。
うちの夫など←車が邪魔だ、警察に電話しろ、などと言ってたくせに
「こつぶと遊んでくれて、いい人だよ」
なんて言い出した。
いい人だから、邪魔な路上駐車を大目に見るのかっ
私はお隣の路上駐車を不満に思っている。
だって、そのお兄ちゃんだけじゃなく、娘さんもお母さんも車庫に入れれば済むのに、常に路上駐車しており。
帰宅した私がうちの車を車庫入れし難くて、何度も何度も切り替えしして車を入れてしまった後で、車を車庫に入れるのだ。
うちの車がないのを見たら、先に入れとけよ~(怒)
毎度毎度これが繰り返されているんだからぁ
不満。
だが。
それ以上に不満に思っていることが一つ。
それはお隣が回覧板を常に溜め込むことだ。
さっさとうちに渡せばいいのに、たいてい一泊か二泊してうちに来る。
町内会の回覧板は○をつけるのではなく、確認した日を記入するのだが。
お隣はいつも溜め込んでいることを申し訳なく思っているのか(?)うちに渡した日を一日前の日付で渡すのだ。
それも、朝渡すのではなく、夕方。
大体15、6時間の時間詐欺をしてくれる。
で、私がそれを次に渡すときは
お隣の日付を訂正して
渡している。
それくらいの仕返し(と言っても、間違いを訂正しているだけだよ)してもいいよね。
でも。
お隣、いい人たちなんだ。
会ってお話すると、ほんとに気さくな人たちで。
お父さんは毎朝出勤前に家の前を掃除しているし。
お母さんは常に笑顔←普通にしているんだけど顔が笑ったような顔みたい。
わかっちゃいるが、神経質な私には(ほんとか?)
そのルーズさ加減が理解できないのだぁ
でもね。
うちも庭の雑草の件で、反対側のお隣に、そう思われているんだよなぁ、きっと←こっちは超愛想の悪いご主人(汗)
ご近所付き合いって、ほんと、気を使うわ(爆)
3人家族なんだが、ほぼ毎日、結婚した上の娘さんがお孫ちゃんを連れて帰ってきている。
他に家がある様子なので、同居しているわけじゃないんだが。
週末になると、娘さんのご主人の車がお隣の前(つまり路上)に停められており。
お向かいとかお隣(つまり我が家)が車を出し入れするのに、邪魔になる。
先月まではその車が「軽」だったので、まあ、何とかなったんだが。
今月になったらいきなり、黒塗りの大きな車(車高を下げた)になり。
「警察に通報したいぞ」
と思わせてくれる状態だ。
隣近所に迷惑をかけているその車を見たらほぼ100%の方が
「近寄らないようにしよう」
と思うような感じ←ナントカ組の人が乗ってそうな感じだし
だが。
真っ赤に近い茶色の髪で作業着姿のお兄さんが向こうから歩いて来たので身構えたんだが
異常なまでの明るさと高い声で
「おはようございま~す」
とめちゃくちゃ愛想が良く。
こつぶにはニコニコ笑顔で
「おはよう」
こつぶの目線まで体を折り曲げてご挨拶をするのだ。
うちの夫など←車が邪魔だ、警察に電話しろ、などと言ってたくせに
「こつぶと遊んでくれて、いい人だよ」
なんて言い出した。
いい人だから、邪魔な路上駐車を大目に見るのかっ
私はお隣の路上駐車を不満に思っている。
だって、そのお兄ちゃんだけじゃなく、娘さんもお母さんも車庫に入れれば済むのに、常に路上駐車しており。
帰宅した私がうちの車を車庫入れし難くて、何度も何度も切り替えしして車を入れてしまった後で、車を車庫に入れるのだ。
うちの車がないのを見たら、先に入れとけよ~(怒)
毎度毎度これが繰り返されているんだからぁ
不満。
だが。
それ以上に不満に思っていることが一つ。
それはお隣が回覧板を常に溜め込むことだ。
さっさとうちに渡せばいいのに、たいてい一泊か二泊してうちに来る。
町内会の回覧板は○をつけるのではなく、確認した日を記入するのだが。
お隣はいつも溜め込んでいることを申し訳なく思っているのか(?)うちに渡した日を一日前の日付で渡すのだ。
それも、朝渡すのではなく、夕方。
大体15、6時間の時間詐欺をしてくれる。
で、私がそれを次に渡すときは
お隣の日付を訂正して
渡している。
それくらいの仕返し(と言っても、間違いを訂正しているだけだよ)してもいいよね。
でも。
お隣、いい人たちなんだ。
会ってお話すると、ほんとに気さくな人たちで。
お父さんは毎朝出勤前に家の前を掃除しているし。
お母さんは常に笑顔←普通にしているんだけど顔が笑ったような顔みたい。
わかっちゃいるが、神経質な私には(ほんとか?)
そのルーズさ加減が理解できないのだぁ
でもね。
うちも庭の雑草の件で、反対側のお隣に、そう思われているんだよなぁ、きっと←こっちは超愛想の悪いご主人(汗)
ご近所付き合いって、ほんと、気を使うわ(爆)
PR