忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



来月誕生日が来る。
正直言って、うれしくないが。
みんな平等に来るので仕方ない。
と思っている。

誕生日が近付くって事は、免許更新も来る。

私たちは5年間の海外暮らしのおかげで、日本の運転免許が失効。
帰国して復活させたため
初心者マーク免除
と言うあんまりうれしくない注意書きが付いた←初心者マーク免除ってのは免許更新を忘れて失効してしまった人に付いたりする(過去、夫が経験あり)

そのせいで、私のゴールド免許は青色に格下げ。
おまけに3年更新。
更新時は1時間ほどの研修まで受けなくちゃいけなくなった。

3年前1度目の更新が終わり、ついにゴールド復活の可能性を持った2年前。

一旦停止義務違反(涙)

日頃、周囲の人たちから
「ハエが止まるんじゃない?」
と言われるくらいにめちゃくちゃ安全運転の私が(泣)

オリンピックで金メダル確実と言われていた人がまさかの事態に陥って敗退

って気持ちがよくわかったよ。

そんなわけで。
あと半年我慢したらゴールド免許になりそうな夫をうらやみつつ

ああ、もうすぐ更新だ。

とか思っていた私の元に、本日更新のご案内が届いた。
あの2年前の悪夢を思い出しそうでムカつくんで、中を見たくもないのだが。
とにかく、見てみた。
予想通り、青色と書いてあるんだが。

更新期間、5年。

一般講習ではあるが。

更新期間、5年。

一旦停止義務違反をした私ではあるが

更新期間、5年。

今後ゴールド免許の人よりも1回多く免許更新しなくちゃいけない。
手数料がもったいない、と思っていたが

更新期間、5年←はいはい、しつこいよ。もうやめます(汗)

調べてみると私のような「一旦停止義務違反」のような「運の悪い」違反を1回だけしたような人は

更新期間、5年←やめるっていったよね(滝汗)

なんだそうだ。
ゴールド免許云々よりも、手数料が1回多くなる(3年更新で)と思い込んでいただけに。

超、うれしい(笑)

実は我が家の自動車保険は夫の名義で契約するため。
ゴールド免許割引は、夫がゴールド免許になりさえすればOK。
私は単に

更新期間、5年(爆)

になるなら何色の免許でもいいのよっ。

ってわけで。

金メダルは逃したけど、銀メダルで笑顔

って気分がよくわかる私なのでした。
来月免許更新に行く時のために、これからしっかりとお肌の手入れしなくっちゃ←5年間使える免許だもんね(笑)

拍手[0回]

PR


【無題】
そうだ、私も来月だ>誕生日
ゴールド目指していた夫も
ユーターン禁止を見つかって
パーになったことあり。
【わずかが大きい】
誕生月ってだけでユーウツになります←またケーキで(汗)

5年更新になったから
もう色はどうでもいいけど(怒)
全然車に乗っていない人(つまりペーパーの人)が
ゴールドだとめちゃくちゃ腹立ちませんか???
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31