2007/08/31 16:13:45
ここ数日、パソコンで検索生活を送っている。
一つはサイトの運営のため←まだ検索の結論が出ない(涙)
もう一つはこつぶのピアノの発表会のため←1ヵ月かかってようやくドレスを決めた(汗)
そのためにパソコンの液晶画面を
じーーーーーーーっ
っと延々見つめ続けるせいか、目がちかちかしているだけでなく、愛用のメガネも合わなくなった気がする。
このメガネ、こつぶに踏み潰されたメガネの代用に3プライスショップで買ったもの。
じ、実は
5000円ポッキリ(汗)←当然、レンズ込みよ
そして、このメガネをかけた私は友人達の間で
「アンジェラ・アキに似ている」←アンジェラさん、ごめんなさい(滝汗)
となかなかの評判で。
当然5000円のメガネだとは打ち明けられない。
先日、一番仲良しの友達に
「ねえ、そのアンジェラ風かっこいいメガネ、どこで買ったの?」
と聞かれ、ついに真実を伝えたのだが
「大丈夫。私、みんなに秘密にしておくわ」
彼女も私がこのメガネを買った店で5000円のメガネを買う事にしたため、黙っておいてくれることになった(笑)
言いたくないが、年のせいか、最近はパソコンの画面を見続けたりした後は、特にメガネが合わないような気がする。
もしかして、もしかして、もしかしてーーーーーっ(涙)←ああ、続けたくない
もしかして、老眼?
パソコンの画面を見続けた後、新聞を読もうとすると。
メガネを頭の上に上げたほうが新聞が読みやすく。
だが、朝イチにちびまる子ちゃん4コママンガを見るときはメガネがないと読めないわけで。
危険信号は点滅中だが、まだ大丈夫、って所だろうか。
100均に行くたびに老眼鏡が気になる私。
でも、それを持ってレジに行く勇気は、まだないんだよな。
私の母は先日74歳になったけど、まだ老眼鏡を使わずに新聞を読んでいるのだが、日常生活にかなり支障が出ている様子。
それで「100均で買えるよと教えたら
「そんなもの、いらない」
絶対にメガネをかけたがらない。
同じく先日48歳になった姉は、そんな母と一緒に暮らしているため
「なにがあっても私が先に老眼鏡はかけない」
とがんばっており。
手元を見るときはこっそりメガネを上げて見ているらしい。
近視だとメガネは気にせずかけられるのに、老眼(いわゆる遠視だよね)だとメガネを躊躇する。
「老眼」
って言い方を変えてくれたら、気にならないんだけどねぇ。
最近は遠近両用コンタクトレンズもあるらしいが。
でも、そうすると、お気に入りのアンジェラメガネもかけられない。
かけられないってことは
目の下のクマおよび小皺
が隠せなくなる←実はアンジェラメガネはこういう利点もあったのだ。
最近、日常生活に「老」の言葉が付きまとっている気がする。
姉がまだなので、私も意地でも「老眼鏡」とは付き合わないつもりだが←まあ、まだ必要ないしね。
しかし、こんなことで似た者親子の私達って、いったい~←ちびまる子ちゃん口調で
母が順番を守ってくれれば問題ないのになぁ。
一つはサイトの運営のため←まだ検索の結論が出ない(涙)
もう一つはこつぶのピアノの発表会のため←1ヵ月かかってようやくドレスを決めた(汗)
そのためにパソコンの液晶画面を
じーーーーーーーっ
っと延々見つめ続けるせいか、目がちかちかしているだけでなく、愛用のメガネも合わなくなった気がする。
このメガネ、こつぶに踏み潰されたメガネの代用に3プライスショップで買ったもの。
じ、実は
5000円ポッキリ(汗)←当然、レンズ込みよ
そして、このメガネをかけた私は友人達の間で
「アンジェラ・アキに似ている」←アンジェラさん、ごめんなさい(滝汗)
となかなかの評判で。
当然5000円のメガネだとは打ち明けられない。
先日、一番仲良しの友達に
「ねえ、そのアンジェラ風かっこいいメガネ、どこで買ったの?」
と聞かれ、ついに真実を伝えたのだが
「大丈夫。私、みんなに秘密にしておくわ」
彼女も私がこのメガネを買った店で5000円のメガネを買う事にしたため、黙っておいてくれることになった(笑)
言いたくないが、年のせいか、最近はパソコンの画面を見続けたりした後は、特にメガネが合わないような気がする。
もしかして、もしかして、もしかしてーーーーーっ(涙)←ああ、続けたくない
もしかして、老眼?
パソコンの画面を見続けた後、新聞を読もうとすると。
メガネを頭の上に上げたほうが新聞が読みやすく。
だが、朝イチにちびまる子ちゃん4コママンガを見るときはメガネがないと読めないわけで。
危険信号は点滅中だが、まだ大丈夫、って所だろうか。
100均に行くたびに老眼鏡が気になる私。
でも、それを持ってレジに行く勇気は、まだないんだよな。
私の母は先日74歳になったけど、まだ老眼鏡を使わずに新聞を読んでいるのだが、日常生活にかなり支障が出ている様子。
それで「100均で買えるよと教えたら
「そんなもの、いらない」
絶対にメガネをかけたがらない。
同じく先日48歳になった姉は、そんな母と一緒に暮らしているため
「なにがあっても私が先に老眼鏡はかけない」
とがんばっており。
手元を見るときはこっそりメガネを上げて見ているらしい。
近視だとメガネは気にせずかけられるのに、老眼(いわゆる遠視だよね)だとメガネを躊躇する。
「老眼」
って言い方を変えてくれたら、気にならないんだけどねぇ。
最近は遠近両用コンタクトレンズもあるらしいが。
でも、そうすると、お気に入りのアンジェラメガネもかけられない。
かけられないってことは
目の下のクマおよび小皺
が隠せなくなる←実はアンジェラメガネはこういう利点もあったのだ。
最近、日常生活に「老」の言葉が付きまとっている気がする。
姉がまだなので、私も意地でも「老眼鏡」とは付き合わないつもりだが←まあ、まだ必要ないしね。
しかし、こんなことで似た者親子の私達って、いったい~←ちびまる子ちゃん口調で
母が順番を守ってくれれば問題ないのになぁ。
PR